猛暑日に備えて
- スタッフブログ
そろそろ、日傘や帽子、サングラスがほしくなる時期。
個人的には、状況が状況なので仕方ないですが、これでマスクまでしてしまうと、どうも見かけがよくないよな~と悩んでいる埼玉県さいたま市南区、武蔵浦和駅の近くにあります就労移行支援/自立訓練(生活)事業所、アイトライ武蔵浦和センターのスタッフBです!
熱中症対策に効果のある帽子の色や素材、かたちやツバの大きさなどいろいろ人によって好みがあると思うので、今日はそういう事を話すのではなくそれぞれの効果について知っている範囲ではありますが共有したいと思います( ..)φメモメモ
あっつ~い夏場、帽子を被らないで数分外にいるだけで、太陽の熱を黒い髪の毛が吸収し頭皮がヒリヒリ( ;∀;)そして・・・熱中症になってしまった。
そのような経験ありませんか?
私は、なるべく白い色の帽子を被っています。
効果は、日光を跳ね跳ね返す効果があるそうです。日傘も同様です。
そして、サングラス。
ファッションで装着するのではなく、目を守るためにしている人はどの程度いるのでしょうか。
夏は特に”紫外線”が強く“目”からも入ってくるので、熱中症予防や、目に関係する病気予防の為に必要なんです( ..)φメモメモ
どんなサングラスがいいのかというと、UV=紫外線です。それをカットする機能があるものをお勧めします。
このようにアイトライ武蔵浦和センターでは、生活の豆知恵から一般常識まで幅広くメンバーさんに紹介しています。
随時見学・体験を受け付けております!
まずはお気軽にお問い合わせください。
————————————————————–
アイトライ武蔵浦和センター
〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所6-4-25
TEL 048-753-9264 FAX 048-753-9265
e-mail infom@itry.co.jp
—————————————————————