電話でのコミュニケーション|武蔵浦和の自立支援、就労移行支援「アイトライ武蔵浦和センター」

電話でのコミュニケーション|武蔵浦和の自立支援、就労移行支援「アイトライ武蔵浦和センター」

  • 048-753-9264

    【受付時間】9:00~17:30 ※日曜休み

お問い合わせ

トピックス

電話でのコミュニケーション

  • スタッフブログ

こんにちは!埼玉県さいたま市南区、武蔵浦和駅の近くにあります就労移行支援/自立訓練(生活)事業所、アイトライ武蔵浦和センターのスタッフSです!

 

突然ですがみなさん、電話でのコミュニケーションは得意ですか??
得意ではないけど好き、という方もいらっしゃるでしょうか。

 

電話でのコミュニケーションは対面するコミュニケーションと違う部分も多く、慣れないと苦手意識を持ちやすいかもしれません。

 

しかし就職をするとほぼ必ずと言っていいほど、電話でのコミュニケーションは必要になります。
そして同じ電話でのコミュニケーションでもプライベートと仕事上では話し方も変わってきますよね。

 

という事で!今回は「今日から実践できる、電話でのコミュニケーションのポイント」を紹介したいと思います!
在宅支援で電話でやり取りをする機会が多いこの時期をチャンスに、一緒に電話応対のスキルを身に付けていきましょう!

 

①電話を受けるときは「はい、〇〇です」と名前を名乗る。
これは意外と忘れてしまうものですが、「もしもし」「はい」だけでなく名前を名乗った方が相手の方にとっても親切です。

 

②電話をかけるときも「もしもし、〇〇です」と名乗る。
自分が誰なのかをまず相手に伝えるためにも、最初の挨拶の時点で名前を伝えましょう。

訓練生の皆さんも出欠連絡等で施設へご連絡を頂くことがあると思いますが、その際もぜひ「こんにちはorお疲れ様です。訓練生の〇〇です」と名乗る癖を付けると良いと思います。

 

③電話を切る時は「失礼致します」。
話を終えるときには大体これです。無言で切ることのないようにしましょう。

 

④声のトーンを少し上げる
これはちょっとレベルアップしますが、電話だとどうしても声が暗く聞こえてしまったり、聞こえにくいときもあります。相手への配慮や与える印象を踏まえて、普段の声よりも若干高いトーンで話をするといいと思います。

 

ビジネスマナーではさらに、「お世話になっております」「お電話ありがとうございます。」など
基本となる挨拶がありますが、まずは①~④を意識しながら訓練の電話をして頂くと良いかと思います。

 

挨拶は言い慣れないと咄嗟に出てこないこともあります。
普段から習慣をつけていきましょう!

 

※アイトライ武蔵浦和センターでは現在在宅支援を行っております。

感染症予防を徹底しながら、見学・体験も受け付けております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

 

アイトライ武蔵浦和センター

〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所6-4-25

TEL 048-753-9264  FAX 048-753-9265

e-mail infom@itry.co.jp