就労移行プログラム「ミニチュアドールハウスを作ろう!...
こんにちは。さいたま市、武蔵浦和駅の近く、「就労移行支援/自立訓練(生活)事業所、アイトライ武蔵浦和センター」のYです。今日は、4月からひと月に1回、半年にわたって進めて来た就労移行のプログラム「ミニチュアドールハウスを作ろう!」について、遂...
WRAPは序章+1~6章で構成されています。 〇序章:元気に役立つ道具箱元気に役立つ道具とは、元気な状態を保つため、もしくは調子が悪くなってしまった時に気分が良くなるための行動・物・関係性などを指す言葉です。WRAPでは元気に役立つ道具にど...
埼玉県さいたま市南区、武蔵浦和駅の近くにあります「就労移行支援/自立訓練(生活)事業所、アイトライ武蔵浦和センター」です。 自立訓練にて取り組んだ心理系プログラム・WRAPについて紹介させていただきます。現在の自分を振り返って、ワークシート...
埼玉県さいたま市南区、武蔵浦和駅の近くにあります「就労移行支援/自立訓練(生活)事業所、アイトライ武蔵浦和センター」です。 就労移行と自立訓練合同プログラムにて造花アレンジメントを作成しました。今回は、作成した作品を持ち帰りしやすいBOX...
埼玉県さいたま市南区、武蔵浦和駅の近くにあります「就労移行支援/自立訓練(生活)事業所、アイトライ武蔵浦和センター」です。 自立訓練プログラム「季節のお料理」にてお味噌汁作りをしました。季節の変わり目は自律神経が乱れたり、体調を崩しやす...