漢字プログラム開催!
- スタッフブログ
こんにちは!
埼玉県さいたま市南区、武蔵浦和駅の近くにあります「就労移行支援/自立訓練(生活)事業所、アイトライ武蔵浦和センター」のスタッフNと申します!
昨日、自立支援プログラムとして『漢字』講座を行いました。
漢字プログラムはウォーミングアップとテスト形式の二部構成です。
今回はプログラム内で取り上げた漢字について、簡単に紹介します。
ウォーミングアップ
ウォーミングアップでは『「口」+2画で書ける小学校で習う漢字』を考えていました。
例えば「田」や「四」などが挙げられます。
突然言われてもなかなか思いつかないですよね。
正解としては「白」「旧」「加」「句」などがあり、『「口」+2画で書ける小学校で習う漢字』という条件に当てはまる漢字はなんと18字もあるそうです!
皆さんは全て思い出せますか?
答えはこのブログの一番下に掲載するので、是非考えてみてください。
テスト形式
テスト形式では、間違いやすい漢字をテーマにメンバーさんに問題を解いていただきました。
問題の種類は「読み」「書き」「書き順」の3種類です。
読み問題で難易度が高かったのは「生憎」「所以」という漢字です。
どちらも文章を読んでいると見かけることの多い熟語ですが、意外と読めないという人が多いのです。
「生憎」は『あいにく』、「所以」は『ゆえん』と読みます。この機会に覚えておきましょう。
書き問題では「タタミ」や「ゼツメツ」を取り上げました。
この2つも良く見聞きする漢字ですが、携帯やパソコンで文字を打つことが多い現代では、読むことはできても書けないという方が増えています。
ちなみに答えは「タタミ」が『畳』、「ゼツメツ」が『絶滅』です。
絶滅の『滅』がどんな字だったのか曖昧という人が多いようです。
※プログラム内では書き順についても問題として出題をしているのですが、この記事内では割愛させていただきます。
まとめ
似たような漢字でも、物によって読み方や書き方が変わります。
デジタル社会の現代ではあまり自分で文字を書く機会はないかもしれませんが、ここぞというときに正しい漢字が書けると、一人の社会人としての評価が高まります。
11月以降も自立プログラムとして漢字講座を行っていきたいと考えておりますので、興味がある方はぜひ参加をご検討ください。
ウォーミングアップの答え
最後にウォーミングアップの答えを発表します!
『「口」+2画で書ける小学校で習う漢字』は下記の18字です。
田、四、目、白、旧、右、加、石、兄、古、司、史、台、申、可、由、号、句
また次回のプログラムでお会いしましょう!
アイトライ武蔵浦和センターに興味がある方
※アイトライ武蔵浦和センターでは現在在宅支援を行っております。
感染症予防を徹底しながら、見学・体験も受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
アイトライ武蔵浦和センター
〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所6-4-25
TEL 048-753-9264 FAX 048-753-9265
e-mail infom@itry.co.jp