プログラム紹介~年代クイズパネル編~
- スタッフブログ
皆さま、こんにちは!埼玉県さいたま市南区、武蔵浦和駅の近くにあります 「就労移行支援/自立訓練(生活)事業所、アイトライ武蔵浦和センター」のスタッフの Kです!
今年は大雪警報が出る日や、特に寒い日など、天候の変化が激しい日が続きますが、皆様体調は大丈夫でしょうか? 十分にお気を付けくださいね!
本日は私が行っているプログラムに関して紹介していきます。
私のプログラムではよくクイズ系統のものを行うのですが、その中でも年代クイズというものがあります。
年代クイズは全25問から構成され、1970年~2010年代の問題が幅広くあり、メンバーさんがお好みの年代を選んでいく形式のものです。
例えば…
例)1970年代のクイズパネルの場合
1970年代に販売されたスーパーカーをモチーフにして販売されたこの商品。商品名は何でしょう?
ヒント:
・スーパーカー□□□□
(4文字)
答え
スーパーカー消しゴム
ご存知ない方は調べてみて下さい。
など雑学から政治まで様々なカテゴリーの問題で構成されていますのでご興味のある方は是非参加してみて下さいね。
アイトライ武蔵浦和センターでは体調管理に役立つ講座や就活対策、イベントなど様々な講座を行っています。
初めての参加ももちろんOK!お気軽に見学・体験にお越しください!
また、リタリコ武蔵浦和センターの公式ホームページでも情報を掲載しております。そちらも合わせてご覧ください!
アイトライ武蔵浦和センターでは現在在宅支援を行っております。 また、感染症予防を徹底しながら、見学・体験も受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
***************************************
就労移行支援/自立訓練支援事業所 アイトライ武蔵浦和センター
tel 048-753-9264
fax048-753-9265