自立訓練講座:色柄文字|武蔵浦和の自立支援、就労移行支援「アイトライ武蔵浦和センター」

自立訓練講座:色柄文字|武蔵浦和の自立支援、就労移行支援「アイトライ武蔵浦和センター」

  • 048-753-9264

    【受付時間】9:00~17:30 ※日曜休み

お問い合わせ

トピックス

自立訓練講座:色柄文字

  • スタッフブログ

皆さんこんにちは。埼玉県さいたま市南区、武蔵浦和駅の近くにあります

「就労移行支援/自立訓練(生活)事業所、アイトライ武蔵浦和センター」です。

 

自立訓練のプログラムで「色柄文字」を行いました。

参加する方々に「自分の好きな感じ1文字」「自分を表す漢字1文字」を出してほしいとお願いし、実施しました。

準備するものは、漢字を印刷したプリント、油性ペン、折り紙、のり、ハサミ(カッター)です。

  • 漢字を印刷したプリントに油性ペンで上から漢字をなぞります。
  • 折り紙を適当な大きさに切り、漢字の上に貼り付けます。枠からはみ出ても最後に切り取るので
    大丈夫です。
  • 糊が乾いたら、裏面の油性ペンのところをハサミやカッターで切ります。
  • 切ったら、色紙に貼り付けて完成です。

 

1時間もあれば作り上げることができます。

 

みなさんそれぞれ自分の好きな色の折り紙や、漢字に合った折り紙など使って完成させています。

どれもとてもよくできています。

 

完成した作品はアイトライ武蔵浦和センターに飾らせて頂いております!

また皆さんで創作しましょうね(^^♪

 

この作品、どんな感じに飾られているか興味のある方は、

是非当センターに見学にいらして下さいね(^^)/

 

「自立した生活を送りたい」「自分に合った職場に出会いたい」
「復職を目指したい」といった想いの実現を全力でサポート

アイトライ武蔵浦和センターは「就労移行支援事業」と「自立訓練(生活訓練)事業」の

2つのサービスを提供する多機能型事業所です。

生活リズムの改善から就業対策、就労後の職場定着に至るまで継続的なサポートで、

利用者様にとって信頼できる最も身近なパートナーとして、「出会えて良かった」と

感じていただける事業所運営を目指してまいります。

 

<多機能型事業所の特徴>

就労移行支援の利用期限内(2年)で就職を目指すことに不安に感じる利用者様にも寄り沿うために、

自立訓練と組み合わせて最長4年の支援を行い、就労後は3年半まで就労定着支援を提供できるため、

トータル7年半という長期的なフォローアップが可能です。

 

アイトライ武蔵浦和センターに興味がある方

アイトライ武蔵浦和センターではこういったクラフト系講座や体調管理系講座、心理系講座、

PCスキルや履歴書添削などの就職対策、外出プログラムなど様々なイベントを行っています。

初めての参加ももちろんOK!お気軽に見学・体験にお越しください!

お問い合わせはこちら

 

*******************************

就労移行支援/自立訓練支援事業所

アイトライ武蔵浦和センター

〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所6-4-25

TEL 048-753-9264

FAX 048-753-9265

e-mail infom@itry.co.jp

*******************************