2024年最後の就労移行・自立訓練合同講座「年内の振り返り」|武蔵浦和の自立支援、就労移行支援「アイトライ武蔵浦和センター」

2024年最後の就労移行・自立訓練合同講座「年内の振り返り」|武蔵浦和の自立支援、就労移行支援「アイトライ武蔵浦和センター」

  • 048-753-9264

    【受付時間】9:00~17:30 ※日曜休み

お問い合わせ

トピックス

2024年最後の就労移行・自立訓練合同講座「年内の振り返り」

  • スタッフブログ

皆さんこんにちは。埼玉県さいたま市南区、武蔵浦和駅の近くにあります

「就労移行支援/自立訓練(生活)事業所、アイトライ武蔵浦和センター」です。

 

2025年、明けましておめでとうございます。今年も是非、アイトライ武蔵浦和センターを

宜しくお願い致します!!

 

さて、昨年2024年は大変お世話になりました。皆様にとってはどんな一年でしたでしょうか?

アイトライでは、昨年末、自立フロアと就労フロア合同で「2024年振り返り」のプログラムを

行いました。

2024年、1年間どうであったか、ご自身とよく向き合って頂き、

最後には発表の時間も少し設けました。その様子をお伝えします!

 

まずは、両面印刷の紙を2枚お配りしました。盛り沢山ですね(笑)

皆様にはそちらの質問に従ってこの一年を振り返って頂きました。その内容を少しだけ。

 

「今年一年を振り返ってみましょう。どんなことがあり、どう感じましたか?」

こちらの質問は、・1~3月 ・4~6月 ・7~9月 ・10~12月

で4つの項目に分けてご記入頂きました。

・1~3月では、“正月の地震 怖かった”と書かれたメンバーさんがいらっしゃいました。

確かに元旦にあった能登の地震は皆さん衝撃的だったと思います・・・

あれから一年経ったのですね。

 

「今年一番思い出に残っていることはなんですか?」

には、“猫カフェに行った”との解答がありました。

アイトライのイベントで猫カフェに行ったのが、とても楽しかったんですね。

そのメンバーさんは、発表の際にもまた猫カフェにぜひ行きたい!と仰っていました。

来年もアイトライでは様々なイベントの企画をご用意致します!

 

「今年これは頑張ったなと感じることはありますか?」

では、“最近作ったブーケ”と書かれた方がいらっしゃいました。

日頃から、裁縫や折り紙等頑張っていらっしゃる手先の器用なメンバーさんです。

ブーケが完成して嬉しかったんでしょうね。

 

「アイトライで、今年一番印象に残っていることはなんですか?」

“人が良い人でした。皆さん、とても優しい人達でした。”と書かれたのは、

最近アイトライの通所が始まったメンバーさんです。

有難い解答ですね。このようなお言葉を励みに私達は頑張っています。

 

「今年一年を振り返ってみて、どんな一年でしたか?」

“良い年だった。自分で自分が成長したと思える達成感のある一年。”

こう書いて下さったのは、いつも通所を頑張っている男性のメンバーさん。力強い言葉ですね。

そのような一年になるお手伝いが少しでも出来たなら、大変嬉しく思います。

 

「2025年はどんな一年にしたいですか?」

“アイトライでの勉強が、為になったと考えられるように。自分の納得のいく職に就けるように。”

そのお手伝いが出来るよう、私達も来年頑張りたいと思います!!

 

そのような記入を皆さんにして頂いた後、発表の時間を取り、プログラムは終了しました。

皆さん、集中して取り組んで頂いてましたね! お疲れ様でした。

 

アイトライ武蔵浦和センターでは、今年も「コミュニケーション系」の講座や

得意の心理講座、知識・脳トレ・クラフト系、就活ビジネススキル等、

様々な講座やイベントを行って参ります!

プログラム無料体験も随時受付しております!!

 

公式ホームページでは、より詳細な情報を掲載しておりますので

そちらも是非合わせてご覧下さいね!

 

***************************************

就労移行支援/自立訓練支援事業所

アイトライ武蔵浦和センター

TEL:048-753-9264

***************************************